うるしでおやつ 小さなpink展とほうじ茶スイーツ


小さなpink展開催中の黒江ぬりもの館で、限定販売しているほうじ茶スイーツ。
ちょっとくせになるお味。

会場に飾るピンクの椿/
ホワイトチョコレートがけのほうじ茶クッキーとミルクティー/
渋皮煮マロン入りチョコがけほうじ茶バターケーキとカフェオレ

盆:木地溜塗(欅)
小皿:木地溜塗(欅)
菓子切:漆絵(煤竹)

うるしで一服 2020.11


祖父の花入
亥の子餅の器は高杯
この時期の栗のお菓子から、栗しぐれ

中棗(欅):木地呂色仕上
茶杓(竹):木地溜塗、溜塗
高杯(楠):木地溜塗
盆(欅):木地溜塗
小皿(欅):木地溜塗
菓子切(煤竹):漆絵
菓子皿:黒漆塗

うるしで一服 2020.10


紀久子の花入(落としは紀久子自作)
羽二重餅に白餡の柿


義雄の茶入れと茶碗、紀久子作の水指
仕覆は弱りすぎてもう使えないのですが、記念に撮影
こちらの柿は練り切り/紅葉の練り切り/駿河屋の安納芋焼き餅

中棗(欅):木地呂色仕上
茶杓(竹):木地溜塗、溜塗
盆(欅):木地溜塗
小皿(欅):木地溜塗
菓子切(煤竹):漆絵
菓子皿:布目溜塗

うるしで一服 2020.08


父の菓子器/母作の水指、祖父の茶碗


父の菓子皿/母の水指、祖母の茶碗


和歌山の夏の定番、駿河屋の水羊羹とプリン、季節限定の笹葛餅で一服
左上から時計回りに、母の茶碗/祖父の茶碗/祖父の茶碗


父の菓子器/祖母の水指、祖父の茶碗

中棗(欅):木地呂色仕上
茶杓(竹):木地溜塗、溜塗
盆(欅):木地溜塗
小皿(欅):木地溜塗
銘々皿:黒漆塗
菓子切(煤竹):漆絵

うるしでパン ご近所パン

テイクアウトの増えたこの春。
自転車で回れる範囲内のパン屋さん、店舗もそれぞれ素敵です。


上 盆:木地溜塗(欅)
下 浅鉢・大:布目溜塗(欅)

お昼のおかずパンを買うことが多いのですが、おやつパンも時々
こむぎ処マルキ:https://www.facebook.com/marukikimiidera/


盆:木地溜塗(欅)

ご近所のそうげん堂さんでも、ドーシェルのパンの取り扱いが始まりました
そうげん堂:https://sohgendo.jp/


浅鉢・大:布目溜塗(欅)

何度も登場、ぎりぎり自転車で行くことは行きます…
3ft:https://www.3ft.site/