うるしでお正月 お雑煮

今年も平和でありますように、我が家のお雑煮はおもち、大根、人参、かまぼこ、みんな丸い形、味噌味です。男の人は朱椀で、娘婿用に作ってみました。三が日はこのお椀でいただきました。

折敷:白漆塗 24*24*1.6cm
椀:朱塗 径12cm

うるしでごはん 野菜シチュー

溜塗にはにんじんやじゃがいもなど野菜の色も映えます。汁物や和風の煮物だけでなくポトフやシチューにも。

中鉢:木地溜塗(欅)
野菜とハムのシチュー:買い物に行けなかったので、残り野菜とハムで。暖かいもののおいしい季節です。

うるしでごはん 卵おじや

漆のお椀はおじやや雑炊にも。漆塗りのスプーンだと口当たりも椀へのあたりもやさしい。

風邪をひいてしまいました。おなかは大丈夫でしたが、しばらく卵おじやなど消化の良さそうなものを。

この日は鶏挽肉の雑炊。

盆、椀類、小皿、スプーン:木地溜塗(欅)
箸:先端に乾漆粉蒔、木地溜塗(檜)

うるしでおやつ 柿ケーキ

銘々皿:布目溜塗 径15cm
汲み出しの茶托にした小皿:木地溜塗(欅) 径10cm

柿ケーキ:年に一度くらい熟柿で作るケーキ。柿の香りはあまりしないようですが、自然な甘みでしっとりした口当たりです。ほうじ茶にも合います。

うるしで瓜 2

先日の隼人瓜。漬け物にしたり冬瓜のように煮たりしてもおいしそうですが、今回は塩もみと炒め物にしてみました。

椀:木地溜塗(欅) 和洋を選ばないあっさりした形で、汁物にも使える深さがあります。

隼人瓜 左:塩をして胡瓜と一緒に。フルーティな味わいだったので、フレンチドレッシングでも合いそうです。右:挽肉と炒めて。火を通すと少しズッキーニ系の味になって、また違うおいしさでした。