
庭にたくさん花をつけてくれた木が4、5本あります。今にぎわっているのは白とピンクです。


庭にたくさん花をつけてくれた木が4、5本あります。今にぎわっているのは白とピンクです。


庭に咲いた秋海棠を生けてみました。ショウリョウバッタとともに、次の作品のモチーフにと考え中です。

少し前に生けたもの。夏はあまり花がなく、葉ものだけですっきり生けてみました。

素敵な色の薔薇をいただきました。
やわらかい蕾でいただいたのですが、一週間位楽しみました。
薔薇の花をこんなに鑑賞したことはなかったことで、
最後のひとひらまで見ることが出来ました。
薔薇好きの方がたくさんいらっしゃることも納得です。
今年も椿の花が咲き始めました。
昨年も書いたような気がしますが、なんと一年の経つのが早いものです。
いろいろ大変なことがありました年ですが、なんとか頑張って新年を迎えたいものです。

咲き始めるのが遅かったのか、今年はまゆみも白椿も同じ時期にきれいに咲きました。
自作の花器に生けてみました。
家の中に花があるとほっとします。

ひとつ木瓜の実がついていました。
黄色く色づいて秋を感じます。
紅マンサクの紅葉の葉っぱを添えて生けてみました。

漆パネル:「えんどうまめ」(靖雄作)
花を生けた箱:木地溜塗(玲子作)
花:木瓜、紅マンサク