漆工房 橋爪 ロゴ
  • HOME
  • 漆工房・橋爪
  • 作品紹介
    • Yasuo Hashizume
    • Kikuko Hashizume
    • Reiko Hashizume
  • 漆について
    • 漆の種類
    • 漆に携わる(伝統の継承)1
    • 漆に携わる(伝統の継承)2
    • 漆ジュエリー / 小物の取り扱いについて
  • ご購入について
  • お問い合わせ
  • リンク
  • HOME
  • 漆工房・橋爪
  • 作品紹介
    • Yasuo Hashizume
    • Kikuko Hashizume
    • Reiko Hashizume
  • 漆について
    • 漆の種類
    • 漆に携わる(伝統の継承)1
    • 漆に携わる(伝統の継承)2
    • 漆ジュエリー / 小物の取り扱いについて
  • ご購入について
  • お問い合わせ
  • リンク
漆工房 橋爪 ロゴ
  • HOME
  • 漆工房・橋爪
  • 作品紹介
    • Yasuo Hashizume
    • Kikuko Hashizume
    • Reiko Hashizume
  • 漆について
    • 漆の種類
    • 漆に携わる(伝統の継承)1
    • 漆に携わる(伝統の継承)2
    • 漆ジュエリー / 小物の取り扱いについて
  • ご購入について
  • お問い合わせ
  • リンク

Urushi in Everyday Life

Ideas of how to enjoy everyday life with Urushi

Glass Show with Naru

aradennatsumew1

2022年9月にサンディエゴで開催された井上愛仁さんのガラス展にて。
あこや貝殻螺鈿の中棗をお点前に使って下さいました。

主催:entoten / The Den on Laurel Street

お点前の方:Blair

Urushi in Everyday Life 茶道 作者: 橋爪玲子Email to 橋爪玲子

うるしで一服 2022.10-12


2022.10


2022.11


2022.12


2022.12

棗:木地呂色仕上(欅)
茶杓:溜塗、木地溜塗(竹)
角皿:布目溜塗
菓子切:漆絵(煤竹)
盆:木地溜塗(欅)

Urushi in Everyday Life 茶道, 食 作者: 橋爪玲子Email to 橋爪玲子

うるしで一服 2022.09

棗:木地呂色仕上(欅)
茶杓:溜塗、木地溜塗(竹)
角皿:布目溜塗
小皿:木地溜塗(欅)
菓子切:漆絵(煤竹)
盆:木地溜塗(欅)

Urushi in Everyday Life 茶道, 食 作者: 橋爪玲子Email to 橋爪玲子

うるしで一服 2022.08

角皿:布目溜塗
菓子切:漆絵(煤竹)
盆:木地溜塗(欅)

Urushi in Everyday Life 茶道, 食 作者: 橋爪玲子Email to 橋爪玲子

うるしで一服 2022.07

盆:木地溜塗(欅)
角皿:布目溜塗

Urushi in Everyday Life 作者: 橋爪玲子Email to 橋爪玲子

うるしで一服 2022.06

小皿:黒漆塗
角皿:布目溜塗
銘々皿: 拭漆(欅)
小皿:木地溜塗(欅)
菓子切:漆絵(煤竹)
盆:木地溜塗(欅)

Urushi in Everyday Life 茶道, 食 作者: 橋爪玲子Email to 橋爪玲子

うるしでおでかけ 黒江めった祭り

3年ぶりに開催された黒江めった祭り。
漆展に来てくださった皆様と、めだかブローチコーディネート

6F8CADBF-3620-4C95-9440-1A4637969A69
9C8A44BF-F727-4598-8CD6-4BBE67D635CA
F2D371B6-F142-437F-8335-ACF3F74D048B
E5D1FD0B-A558-4918-B98D-D8E2F6D33857
DC5A7F13-44BA-427D-90F4-991DF76BEAF5
446B7691-A56D-4E57-8C47-5D50E965051A
Urushi in Everyday Life 作者: 橋爪玲子Email to 橋爪玲子

うるしでおでかけ 2021

あちこちで、漆ジュエリーを着けて下さっていた方々

E573C5B3-F687-4E97-B6B2-5775716C6580
D6F6C627-2E08-46F8-9354-68D06A7E8563
D0D26DB4-CF05-4DD9-A559-1B35FA7D852B
38CA5287-4390-4587-BD85-9BBF432C8735
56B2B26F-06AD-4927-B238-168068479ED8
821C6A6B-61FE-487F-AC1F-54A73516D70B
Urushi in Everyday Life 装 作者: 橋爪玲子Email to 橋爪玲子

うるしで一服 2022.05

菓子切:漆絵(煤竹)
盆:木地溜塗(欅)
角皿:布目溜塗

Urushi in Everyday Life 茶道 作者: 橋爪玲子Email to 橋爪玲子

うるしで一服 2022.04

茶杓:溜塗、木地溜塗(竹)
小皿:木地溜塗(欅)
菓子切:漆絵(煤竹)
盆:木地溜塗(欅)
長角皿:布目溜塗
角皿:布目溜塗
ぐいのみ:木地溜塗(欅)

Urushi in Everyday Life うるしで一服, 茶道, 食 作者: 橋爪玲子Email to 橋爪玲子
12345...102030...Next »Last »

Categories

  • Events & News (69)
  • Yasuo Hashizume (166)
    • 天井画 (83)
    • Framed Urushi Art (15)
    • Wall Decoration (2)
    • Furniture / Screen (14)
    • Tea Ceremony Equipment (14)
    • Tableware (12)
    • Other (11)
    • Exhibition (14)
    • Profile (1)
  • Kikuko Hashizume (83)
    • Tea Ceremony Equipment (33)
    • Tableware (43)
    • Other (8)
    • Profile (1)
  • Reiko Hashizume (533)
    • Tea Ceremony Equipment (86)
    • Fans (42)
    • Urushi Jewelry (237)
    • Tableware (5)
    • Other (16)
    • Process (3)
    • Exhibition (113)
    • 掲載 (8)
    • Stockist (1)
    • Urushi Café & Workshop (15)
    • Projects (15)
    • Profile (1)

タグ

2008 cross pearl project うるしで一服 みどころ イヤリング カフリンクス タイタック チョーカー ネックレス ネックレス、ペンダント ピアス ピンブローチ ブレスレット ブローチ ペンダント ポンプ 中言神社 住 四季折々 帯留 扇子 手鏡 指輪 日展 棗 橋爪義雄 水牛の角 浄国寺 淡水貝 漆展 生け花 生活 町角スナップ 白蝶貝 茶杓 茶道 装 観光 食 香合 高瀬貝 黒江 黒蝶貝
  • Instagram
  • Facebook
  • japanese
  • english
© 2023 漆工房 橋爪 | Urushi Kobo Hashizume. All rights reserved.