
椀・中:木地溜塗(欅)
モロッコスープ:いろいろな野菜の小さい角切りで。スパイスの利いたスープです。
漆のある暮らしの楽しみかた、いろいろ。

椀・中:木地溜塗(欅)
モロッコスープ:いろいろな野菜の小さい角切りで。スパイスの利いたスープです。

鉢・大:木地溜塗(欅)
ローテーブル:布目黒塗(靖雄作)
アメリカンスコーン、アメリカンチーズスコーン、アズキパン、ミルクパン(Bakery R):スコーンはお酒の時にも。アズキパンとミルクパンは淡い甘さで、朝食に好きなパンです。

椀・小:木地溜塗(欅)
ごまごはん:やっと涼しくなり、ごはんのおいしい季節になりました。新米の白ごはんもおいしいですね。

銘々皿:布目溜塗
パインケーキ:子供の頃母がお誕生日会に作ってくれた、パイナップルのアップサイドダウンケーキ。母のはパイナップルの中に赤いチェリーが入った可愛いものでしたが、こちらはラム酒とココナツで少し大人っぽい味に。

鉢・中:木地溜塗(欅)
かぼちゃとえびの煮物

鉢・中:木地溜塗(欅)
ひよこ豆とトマトのサラダ

刳り盆・小:木地溜塗(欅)
いちじくのシロップ煮:お家になったいちじくをいただきました。半分くらいをシロップ煮に。煮るとシロップがうす赤くなってきれいです。つぶつぶとした歯ごたえも楽しい。牛乳をかけて朝食に、というのを疑いながら試してみましたが、甘さが抑えられてそれもおいしいです。

蕎麦猪口:木地溜塗(欅)
スプーン:木地溜塗(欅)
塩アイス:暑い時には少し塩がきいているのもおいしく感じます。粟國の塩で。

浅鉢・大:木地溜塗(欅)
鶏のトマト煮